【最新版】マッチングアプリに40代の既婚者が存在している?特徴を教えます

どうも、こんにちは!
みなさん、こんなことでお悩みではありませんか?
結論、マッチングアプリに既婚者は潜んでいます。
しかし、適切な対策をとることで安心してマッチングアプリを利用する事ができます!
この記事を読むことで、次のような事がわかります。
- マッチングアプリに潜む既婚者の特徴7つ
- 既婚者への対策3つ
- 真剣な出会いを求めたい方へのおすすめのマッチングアプリ
ぜひとも最後まで読み進めてくれたら嬉しいです。
マッチングアプリに40代の既婚者が存在しているの?
結論からいうと、マッチングアプリに既婚者は存在しています。
なぜなら、ほとんどのマッチングアプリで独身証明書などの提出が求められていないからです。
主に免許証や保険証を提出するだけで、多くのマッチングアプリを利用することができます。
そのため、既婚者を排除するのが難しいです。
しかし、中には「ペアーズエンゲージ」のように独身証明書が必要なマッチングアプリもあります。
どうしても既婚者と出会いたくない方は、独身証明書が必要なマッチングアプリを利用しましょう。
マッチングアプリに潜む既婚者の特徴
「相手が既婚者かどうか見分ける方法はないの?」と思う方もいますよね。
ここでは、マッチングアプリに潜む既婚者の特徴を紹介します。
既婚者の特徴は次の7つです。
- 相手の家の近くでデートできない
- 電話を嫌がる
- 夜になるとメッセージが返ってこなくなる
- プライベートな内容を拒む
- 土日や祝日のデートを嫌がる
- すぐに会う約束をしてくる
- 写真を撮りたがらない
特徴①:相手の家の近くでデートできない
相手が既婚者の場合、デートの約束をする際に相手の居住地から遠いデート先を選ぼうとします。
なぜなら、デート先を自宅近くに設定すると周りの知り合いにバレる可能性が高いからです。
そのため、相手の居住地から遠いデート先を提示される場合が多いです。
また、周りを気にしている様子があれば既婚者の可能性がありますよ。
特徴②:電話を嫌がる
既婚者は電話を嫌がります。
なぜなら、既婚者には家庭があるからです。
マッチングした相手と電話をする際は、家族にバレる可能性が高く危険です。
そのため、相手が既婚者の場合、電話を断られることが多いはず。
マッチングした相手と会う前に一度電話をしておくと、相手の雰囲気などがわかるので安心して会うことができますよ。
特徴③:夜になるとメッセージが返ってこなくなる
相手が既婚者の場合、夜なるとメッセージが返ってこなくなります。
夜の時間は、家族と一緒に暮らしているためマッチングアプリを使う時間は限られています。
また、家族にマッチングアプリを利用していることがバレる可能性もあるので、夜になるとメッセージが返ってきません。
そのため、メッセージが返ってくるのは基本的に平日の昼間です。
夜になると連絡が取れなくなる相手は既婚者の可能性がありますよ。
特徴④:プライベートの話を拒む
既婚者はプライベートの話を拒みます。
なぜなら、プライベートな内容を話すことで結婚していることがバレやすくなるからです。
例えば、次のような話題を既婚者は拒みます。
- 住所
- 本名
- 休みの日の過ごし方
- 今までの恋愛話
プライベートの話をする際に、動揺したり回答に詰まったりする様子があれば既婚者だと疑いましょう。
特徴⑤:土日や祝日のデートを嫌がる
既婚者は、土日や祝日のデートを嫌がることが多いです。
土日や祝日は家族と過ごす方が多いため、デートをする時間がありません。
もし土日や祝日に会えるとしても、短い時間で終わるデートを設定してきます。
クリスマスや正月なども既婚者は家族と過ごすため、会えないことが多いです。
特徴⑥:すぐに会う約束をしてくる
既婚者は、マッチングするとすぐに会う約束をしてきます。
マッチングアプリを利用する既婚者は、ヤリモクが圧倒的に多いです。
また、恋活・婚活に対する真剣度が低いため、無理にでもデートの約束を取り付けてきます。
相手がすぐにデートの誘いをしてくる場合は要注意です。
相手の雰囲気を知るためにも会う前に、電話をしておくと無難です。
特徴⑦:写真を撮りたがらない
既婚者は写真を撮りたがりません。
なぜなら、撮られた写真がSNSなどに拡散されると家族にバレる可能性が高くなるからです。
そのため相手が既婚者の場合、写真を撮ろうとしても断られます。
マッチングアプリに潜む既婚者への対策
「マッチングアプリに潜む既婚者に騙されたくない…」そんな方に向けて、マッチングアプリに潜む既婚者への対策を紹介します。
既婚者への対策は次の3つです。
- 相手の本名をSNSで調べる
- 過去の恋愛事情を聞く
- 直接聞く
対策①:相手の本名をSNSで調べる
相手の本名を確認することで既婚者に騙される可能性を減らすことができます。
相手の本名を使ってSNSなどで検索をすると、相手の情報が出てきます。
もし既婚者なら、家族との写真が残っていることがあります。
免許証を見せてもらうなどして相手の本名を確認しましょう。
その結果、既婚者による被害を減らすことができますよ。
対策②:過去の恋愛事情を聞く
マッチングした相手が既婚者かどうか怪しい時は、過去の恋愛事情を聞いてみましょう。
既婚者にとって一番記憶に新しい恋愛話は、現在のパートナーとの思い出のはず。
しかし、結婚していることがバレてはいけないので、パートナーとの話はどうにか隠そうとします。
その結果、相手に動揺している様子や戸惑っている様子が見られます。
過去の恋愛事情を聞いて、怪しい様子があれば既婚者の可能性がありますよ。
対策③:直接聞く
一番効果的な既婚者への対策は、直接聞いてみることです。
直接聞いてみることで、相手の反応がわかります。
相手の反応を見ることで既婚者かどうかの判断ができます。
つまり、直接聞くことで相手が既婚者かどうかを見分けることができます。
具体的に、次のような反応があれば既婚者の可能性が高いです。
- 動揺する
- 口数が減る
- 回答までに時間がかかる
相手に少しでも既婚者の可能性があれば直接聞いてみましょう。
真剣なユーザーが多いマッチングアプリ2選
ここからは、真剣に恋活・婚活をしたい方に向けて筆者のおすすめのマッチングアプリを紹介します。
おすすめのマッチングアプリは次の2つです。
- Omiai
- ペアーズ(Pairs)
将来を見据えた相手を探すなら「Omiai」
会員数 | 累計600万人(2020年10月) |
---|---|
年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 3,980円 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiのメインユーザーは20代〜30代前半、累計会員数は600万人を突破し躍進を続けています。Omiaiは人気女優「のん」さんがアンバサダーを務める恋活・婚活アプリです。
Omiaiの最大の特徴は「真剣度の高いユーザーが圧倒的に多い」という点にあります。
Omiaiの運営会社の調査ではユーザーの97%が結婚を意識していることが分かっています。
Omiaiは真剣に出会いを探している20代〜30代前半の方におすすめのマッチングアプリです。
Omiaiの公式サイトでは、実際にアプリで交際・結婚したカップルの『良縁報告』を見ることができます。ぜひ、チェックしてくださいね。
- 真剣に恋活・婚活をしたい人
- 20代〜30代前半の人
- 豊富な検索機能で理想の相手を探したい人
地方在住・恋活をしたいなら「ペアーズ(Pairs)」
会員数 | 累計1,000万人(2021年2月) |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代前半 |
利用目的 | 恋活 |
月額料金 | 3590円 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは累計会員数が1000万人を超える国内最大規模のマッチングアプリです。
ペアーズのメインユーザーは20代〜30代前半!10万以上のキーワードから相手を検索できるため、自分の性格・価値観にぴったりのパートナーが見つかります。
会員数が多いため、地方在住の方も理想の相手を見つけられる点が魅力的です。
ペアーズの公式サイトでは、実際にアプリで交際・結婚したカップルの『幸せレポート』を見ることができます。ぜひ、チェックしてくださいね。
- 真剣に恋活したい人
- 20代〜30代前半の人
- 地方在住の人
既婚者でも利用できるマッチングアプリ2選
この記事を読んでいる人の中には、「既婚者だけどマッチングアプリを使いたい」といった方もいますよね。
そんな方に向けてここでは、既婚者でも利用できるマッチングアプリを2つに絞って紹介します。
- 既婚者クラブ
- ワクワクメール
既婚者専用のマッチングアプリ「既婚者クラブ」
会員数 | 累計25,000人(2021年4月) |
---|---|
年齢層 | 30代〜40代 |
利用目的 | 既婚者同士の繋がり |
月額料金 | 9878円 |
運営会社 | 株式会社リンクス |
既婚者クラブは、既婚者専用のマッチングアプリです!
「プロフィール写真は自動でぼかし加工になる」「スマホのホーム画面にアイコンが残らない」などの既婚者でも安心して利用できる機能が備わっています。
実際に既婚者クラブを使って会う事ができた人の割合は、なんと74%!
「結婚前のドキドキを再び味わいたい」そんな夢を叶えてくれるのが既婚者クラブです。
900万人の中から自分に合った人を探せる「ワクワクメール」
会員数 | 累計900万人(2021年4月) |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代 |
利用目的 | 遊び・恋活 |
月額料金 | ポイント制(メール1通50円) |
運営会社 | 株式会社わくわくコミュニケーションズ |
ワクワクメールは、同じ趣味や悩みを持つ友達を見つけたり実際に会うことができるマッチングアプリです。
毎日の新規登録会員数が1,600人以上であり、出会いのチャンスが多いことが特徴です。
ワクワクメールの交際ステータスには、「既婚者」の選択肢があるため、既婚者でも安心して利用することができます。
既婚者でも安心して新たな出会いを見つけたい方にワクワクメールはおすすめです!