タップル

【デートに誘いやすい】タップルの新機能「ウィッシュカード」の効果や使い方を解説

lovetech

みなさん、こんにちは!

最近、タップルに「ウィッシュカード」と呼ばれる新機能が登場したのをご存知ですか?

「ウィッシュカードってなに?」「どんな機能なの?」など気になることが多いはずです。そこで、この記事ではウィッシュカードの効果、機能、使い方を解説します。

結論、ウィッシュカードは初回デートを誘いやすく楽しいものにさせるために作られた超便利機能です。

この記事を参考に、ぜひウィッシュカードを有効活用してください!

無料でタップルを試してみる →

タップル新機能「ウィッシュカード」とは

2021年5月のアップデートに伴い、タップルにはウィシュカードという新しいシステムが導入されました。

ウィッシュカードとは、イベントや映画、カフェなどのやりたいことをカードにしてプロフィールに追加できる機能です。ウィッシュカードをきっかけに相手とマッチングすることができます。

ウィッシュカードは、アイテムではなく新しいマッチング機能です。そのため、料金はかかりません。

具体的なウィッシュカードをまとめてみました。

  • アウトレットでショッピング
  • 近場でサクッと食べ歩きデート
  • 公園でピクニック
  • フルーツサンドを食べよう
  • ねこカフェでまったりしたい

かなり具体的に理想のデートプランをアピールできますよね。

マッチングアプリの初回デートは仕事のアポイントメントや面接のようになりがちです。しかし、ウィシュカードを使うことでお互いの興味に沿ったデートを提案しやすくなります。

ウィッシュカードの効果

  1. デートにつながりやすい
  2. メッセージが盛り上がりやすい

効果①:デートにつながりやすい

ウィッシュカード最大のメリットは、理想のデートプランのもとにマッチングするのでデートにつながりやすいことです。

メッセージの始まりがデートに関する話なので、自然な流れでデートに誘うことができます。また、お互いに興味のあるデートをできるので、初回からデートが盛り上がること間違いなしです!

効果②:メッセージが盛り上がりやすい

共通の趣味、お互いの理想のデートをもとにマッチングするので、メッセージが盛り上がりやすいです。

また、同じ趣味を持つ者同士でマッチングするので、自分と価値観がぴったりな相手を見つけることができます。

ウィッシュカードとおでかけ機能の違い

「ウィッシュカードとおでかけ機能の違いはあるの?」

こんな悩みを持つ方に向けて、おでかけ機能とウィッシュカード機能の違いを表でまとめてみました。

比較項目 ウィッシュカード機能 おでかけ機能
目的 デートを目的としたマッチング デートを目的としたマッチング
消費カード あり(1枚) なし
投稿できる人 男女両方 女性のみ
プロフィール 表示される 表示されない

ウィッシュカードは女性だけではなく男性も利用できるのが魅力です。

ウィッシュカードの使い方

ウィッシュカードの設定方法

手順①:「さがす」画面に移動します

手順②:おすすめのウィッシュカードの横の「全て見る」をタップします

手順③:気になるウィシュカードがあれば「+気になる」をタップします

ウィッシュカードの設定が完了します。ウィッシュカードを設定するとプロフィールにも表示されるようになります。

ウィッシュカードを利用して相手を探す方法

手順①:気になるウィッシュカードを選択します

手順②:「一緒に行ける人を探す」または「気になっている人」をタップします

手順③:「おさそいする」をタップします

画面にはあなたと年齢、地域が近い相手が表示されます。相手をおさそいすると特別ないいねを送ることができます。ただし、カードが1枚必要です。

ウィッシュカードをお気に入り登録する方法

ウィッシュカードはお気に入り登録することができます。お気に入り登録すると相手に優先表示され、同じ設定をしている相手と繋がりやすくなります

お気に入りは5件まで設定できるのでぜひ設定しましょう!

手順①:設定中のウィシュカードの横の「全て見る」をタップします

手順②:「お気に入りする」をタップして完了です

ウィッシュカードの使い方を説明してきましたが、使う前に見直して欲しいのがプロフィール写真。

「プロフィール写真を制す者がマッチングアプリを制す」と言っても過言でないほどプロフィール写真は重要な役割を担っています。

こちらの記事を参考にプロフィール写真を変更してマッチング数をアップさせましょう。

いいね数が伸びない男性必見!マッチングアプリのプロフィール写真を解説マッチングアプリで悩める男性のみなさん、こんにちは! 「マッチングアプリを始めたけど会えないどころかマッチングできない」「そもそも...
【女性向け】加工はあり??マッチングアプリのプロフィール写真を男性目線で解説マッチングアプリを使っている女性のみなさん、こんにちは! 「マッチングアプリに顔写真を登録した方がいいの?」「男性に好印象を与える...

ウィッシュカードおすすめの初回メッセージを解説

ウィッシュカードおすすめの初回メッセージは、「挨拶+ウィッシュカードに関する質問」です。

最初は、「マッチングありがとうございます」と挨拶をしましょう。挨拶をすることで「この人常識あるな」「誠実な人だな」と好印象を与えることができます。

また、会話を発展させるためにウィッシュカードに関する質問をしましょう。

質問例は以下の通りです。

  • 映画に行きたい場合→〇〇っていう映画面白そうですよね!もう観に行きました?
  • スイーツを食べに行きたい場合→スイーツが好きなんですね!おすすめのスイーツはありますか?
  • 一緒にカフェに行きたい場合→カフェって落ち着きますよね!お気に入りのカフェとかありますか?

人は自分の好きなことを話したい生き物です。そのため、相手が話したくなるような質問を意識しましょう。

メッセージのコツについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

マッチングアプリでメッセージが続かない原因と会話を盛り上げるコツを紹介本記事では、マッチングアプリでメッセージが続かない原因と会話を盛り上げるコツを解説しています。また効果的な話題の作り方も合わせて紹介することでいますぐに実践できます。...

まとめ

この記事ではタップルの新機能ウィッシュカードを紹介しました。

ウィシュカードを有効活用して、理想の相手を探しましょう!

無料でタップルを試してみる →

ABOUT ME
マッチングアプリ研究所
マッチングアプリ研究所
恋愛のきっかけを作るメディア
マッチングアプリ研究所は、マッチングアプリを活用した恋愛や婚活に役立つ情報を発信するメディアです。
充実した情報から、あなたにぴったりのアプリが見つかります。
記事URLをコピーしました