<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

マッチングアプリで話題がないときの広げ方・切り替え方を徹底解説!

lovetech
この記事の結論

  • 話題がないときは5つのステップで会話上手になろう
  • メッセージとデートで話題は使い分けよう
  • NGな話題もあるので注意が必要

こんにちは。編集長です。

みなさん、マッチングアプリで出会った人との話題作りに苦労していませんか?

男性
男性
相手についてまだ知らないし、話題がない。
女性
女性
気になる相手とメッセージが続かない。

そこで今回は、マッチングアプリで出会った人と話題に困った時の鉄板ネタと話題の広げ方・切り替え方を徹底解説します。

ちょっとしたポイントを意識することで、今日からあなたもモテマスター。コツを押さえて、気になる「あの人」にアプローチしましょう。

【1分で分かる】国内No.1『ペアーズ』ってどんなアプリ?

会員数累計2,000万人
年齢層20代前半〜30代前半
利用目的恋活
月額料金3,700円~
運営会社株式会社エウレカ

ペアーズは累計会員数が国内No.1のマッチングアプリです。他のマッチングアプリと比べるとダントツの会員数を誇ります。

ペアーズのメインユーザーは20代〜30代前半で、比較的若い世代の人がペアーズを使っています。

れん
れん

「どのマッチングアプリを使ったら良いのかわからない…」という方は、まずは王道のペアーズを使ってみましょう!

ペアーズをおすすめしたい人
  • マッチングアプリを初めて使う人
  • 20代〜30代前半の人
  • 地方に住んでいる人

ただし、少しでも安くペアーズに登録したい方はアプリで登録しないでください。

アプリ版ではなく、web版から登録するとお得にペアーズを楽しむことができます。

web版アプリ版
1ヶ月3,700円4,800円
3ヶ月3,300円3,400円
6ヶ月2,300円2,633円
12ヶ月1,650円1,816円
れん
れん

表からも分かる通り、必ずweb版で登録することをおすすめします!

アプリ版とweb版は併用できるので、アプリをインストールしたあなたもweb版から登録をしてみましょう

アプリ版より最大1,100円お得!

※登録から初回メッセージまでは無料!

目次
  1. 【決定版】話題がないときの広げ方・切り替え方
    1. ステップ①:相手のプロフィールを熟読する
    2. ステップ②:5W1Hを明確にして質問リストを用意する
    3. ステップ③:会話で質問をぶつけてみる
    4. ステップ④:オウム返しで聞き上手に変身
    5. ステップ⑤:3日以上メッセージが続けばLINE交換を打診しよう
  2. マッチングアプリのメッセージ・電話で使える話題9選
    1. 話題①:趣味について
    2. 話題②:仕事について
    3. 話題③:好きな食べ物について
    4. 話題④:好きなアニメ・ドラマについて
    5. 話題⑤:学生時代の部活・サークルについて
    6. 話題⑥:時事ネタ・ニュースについて
    7. 話題⑦:プロフィール写真・自己紹介文について
    8. 話題⑧:好きな動物・ペットについて
    9. 話題⑨:今日の出来事について
  3. マッチングアプリの初デートで使える話題
    1. 話題①:相手の見た目や第一印象
    2. 話題②:メッセージ・電話で話した内容の深掘り
    3. 話題③:お互いの価値観・考え方
    4. 話題④:デート中の食レポ
    5. 話題⑤:2回目のデートプラン
  4. 【番外編】マッチングアプリで恋愛を話題に出しても良い?
  5. マッチングアプリでNGな話題例
    1. NG例①:相手の居住地
    2. NG例②:愚痴などのネガティヴな内容
    3. NG例③:下ネタ
    4. NG例④:プロフィールを読めば分かる内容
  6. それでも話題に困る時は、アプリを変えてみよう
    1. 趣味や資質でマッチングしてくれるアプリ「with」

【決定版】話題がないときの広げ方・切り替え方

マッチングアプリを使っていると、話題が尽きて「次は何を話そうか?」と冷や汗をかいてしまうことがあります。

ここからは、話題が尽きたときに使える話題の広げ方・切り替え方を5つのステップに分けて解説します。

話題がないときの広げ方・切り替え方

  1. 相手のプロフィールを熟読する
  2. 5W1Hを明確にして質問リストを用意する
  3. メッセージで質問をぶつけてみる
  4. オウム返しで聞き上手に変身
  5. 3日以上メッセージが続けばLINE交換を打診しよう

5つのステップを押さえることで、アプリで話題が尽きても大丈夫です。コツは「聞き上手」になることで、相手から情報を引き出すことです。

ちなみに余談ですが、優秀な営業マンは「お客さんの話を8割聞いて、自分の話を2割話す」と言われています。日常生活の会話においても、この8:2の原則を守って話を進めれば自然と会話が盛り上がります。

ステップ①:相手のプロフィールを熟読する

まずは情報収集です。相手のプロフィールを熟読して、話題の材料を集めます。

編集長
編集長
料理と同じで調理をするためには材料を探すところが肝心です。

次のポイントを重点的に意識して、相手のプロフィールから情報を収集しましょう。

  1. 相手のプロフィール写真を確認する
  2. 相手のプロフィール項目を確認する(出身地や身長など)
  3. 相手の自己紹介文を確認する
  4. 相手の趣味タグを確認する

※④はアプリの機能次第ですが、多くのマッチングアプリでは趣味をプロフィールに登録できる機能があります。

ステップ②:5W1Hを明確にして質問リストを用意する

ステップ①で集めた材料をもとに、質問リストを用意します。ここでのポイントは5W1Hを使って質問を練ることです。

  • いつ?(When)
  • 誰が?(Who)
  • 何が?(What)
  • どこで?(Where)
  • なぜ?(Why)
  • どのように?(How)

5W1Hを意識して質問を練ることで、質問内容がより具体的になるので相手から多くの情報を引き出せます。

いくつか質問例を考えてみたので、参考にしてください。

  • プロフィールの写真おしゃれですね!どこで撮影されてたんですか?
  • 写真のケーキって手作りですか?どうやって作ったのか教えて欲しいです!
  • ピアノが趣味なんですね!いつからピアノを始められたんですか?

ステップ③:会話で質問をぶつけてみる

用意した質問リストを頭に入れて、相手に質問してみましょう。話題を大きく切り替える際は、便利な接続詞を利用しましょう。

筆者がよく利用しているワードは「そういえば」と「ちなみに」です。話題を大きく切り替えるときに多用している言葉です。

使い方の一例を記載したので、参考にしてください。

  • そういえばピアノが得意なの?プロフィールに書いてたから気になった!
  • ちなみにおすすめのカフェってどこにある?

ステップ④:オウム返しで聞き上手に変身

話題を広げる際に使えるテクニックはオウム返しです。

オウム返しとは、相手が発した言葉を繰り返して会話をすすめていく聴き方の技法を指します。簡単な例を紹介すると、

女性
女性
この前映画館で映画を観たんだ〜
男性
男性
映画館で映画を観たんだね〜!何を観たの?

このように、相手の発言を復唱するように返答してあげることで次のようなメリットがあります。

  1. 相手に安心感を与える
  2. 「聞き上手」と思ってもらえる
  3. 相手との信頼関係を構築できる

特に男性→女性に使う場合は効果絶大!聞き上手の男性は頼り甲斐があり、モテ男になれること間違いなしです。

ステップ⑤:3日以上メッセージが続けばLINE交換を打診しよう

相手とLINE交換をしていない人はどこかのタイミングでLINE交換の打診をしましょう。

LINEに移動することでメッセージの返信率アップが見込めるため、さらに相手とコミュニケーションを取ることができます。

LINE交換の打診をするタイミングですが、私の経験上「3日以上メッセージが続いたとき」が最もおすすめです。

遠回しな言い方はせず、ストレートにLINE交換をしたい気持ちを伝えましょう。

  • もしよかったらLINEで話しませんか?
  • もっと仲良くなりたいので、LINEでお話したいです!
  • アプリだと返信に気が付かないので、LINEでやりとりできると嬉しいです。

マッチングアプリのメッセージ・電話で使える話題9選

ここからは、実際にマッチングアプリのメッセージ・電話で使える話題について紹介します。

「話題がなくて困った」と頭を抱える日々は今日でおしまいです。

話題①:趣味について

趣味の話はメッセージの王道です。マッチングアプリで相手の趣味を確認するためには、相手のプロフィールのプロフィールを確認しましょう。

基本的には自己紹介文には趣味について言及されていることが多いため、再度確認しておきましょう。

共通の趣味があれば話題に困りませんし、お互いに異なる趣味だったとしても相手に質問をして深掘りしていくことができます。

スノボが趣味なんですか?人生で一度も挑戦したことがないので尊敬します。

話題②:仕事について

お互い社会人であれば、簡単にどんな仕事をしているのか話してみるのもおすすめです。

同業種であれば共感ができるポイントは沢山あるでしょうし、異業種であればスキルや業務について話すことでお互いのリスペクトに繋がります。

相手が学生であれば、アルバイトの話で話題を広げていくと盛り上がること間違いです。

Webマーケティングのお仕事されているんですか?あまり詳しくないので、どんな業務されているのか教えてほしいです!

話題③:好きな食べ物について

好きな食べ物について話題を振るのも良いでしょう。

お互いの好きな食べ物・嫌いな食べ物を知っておくことで、デートプランを考える際に役に立ちます。

また、食べ物の流れからデートに誘うこともできるため鉄板ネタの一つになります。

梅酒が好きなんですか?実はおすすめの梅酒専門店があるので仲良くなったら一緒に行きたいです。

話題④:好きなアニメ・ドラマについて

好きなアニメ・ドラマについて語り合うのも良いでしょう。

お互いに好きなアニメ・ドラマが一緒であれば有名なワンシーンについて話をしたり、ストーリー展開についてお互いの見解をシェアできるでしょう。

ファンだからできるニッチな話題を共有することで、親近感を与えることができます。

ジョジョ好きって珍しいですね!どのキャラクターが一番好きですか?

話題⑤:学生時代の部活・サークルについて

お互い社会人であれば、学生時代の話題をしてみましょう。

相手の部活やサークルを知ることで「どんなことに打ち込んできたのか?」を自然に知ることができます。

あなたが部活に専念してきたのであれば、アピールにも繋がるのでおすすめの話題です。

そういえば、学生時代にどんな部活動に所属していたの?僕(私)は中高6年間バスケットボールやってたよ。

話題⑥:時事ネタ・ニュースについて

時事ネタ・ニュースについて話し合うのも良いでしょう。

コロナ関連のニュース、全国的に有名になった時事ネタなどを会話の一部に盛り込んでみるのも話題を盛り上げるコツです。

  • そういえば、芸能人の〇〇が電撃結婚したよね。
  • びっくりした笑
  • 主演の△△ってドラマ見たことある?

話題⑦:プロフィール写真・自己紹介文について

プロフィール写真・自己紹介文には「相手のアピールポイント」が沢山詰まっています。

特に自己紹介文には他の人に知って欲しいこと、趣味や性格について触れられていることが多いため話題に挙げないのはゼッタイ損!

しっかりと相手のプロフィールを確認して、話題作りをしましょう。

  • プロフィール写真にあるスマホケース可愛いね!ディズニーで買ったの?
  • ディズニーにしばらく行ってないから、また行きたいな〜

話題⑧:好きな動物・ペットについて

好きな動物・ペットも盛り上がる話題として使えます。

あなたがペットを飼っている場合は写真と一緒に動物好きをアピールしても良いでしょう。

人は動物好きな相手に好感度・親近感を抱くことが科学的に証明されているので、積極的にアピールしていきましょう。

  • 犬を飼ってるって自己紹介に書いてあったけど、犬種は何飼ってるの?
  • 僕(私)は柴犬を飼ってるよ!名前はシバ (写真を一緒に送る)

話題⑨:今日の出来事について

今日の出来事について話をするのも無難です。いつもと違う1日を過ごした日は意外と盛り上がりますよ。

  • 今日眠すぎて、会社の最寄りを寝過ごしちゃった。
  • 遅刻はギリギリ免れたけど、、心臓止まりそうだったよね。

マッチングアプリの初デートで使える話題

次はマッチングアプリの初デートで使える話題について紹介します。

マッチングアプリで100名以上の方とデートに行った筆者が過去に盛り上がった話題をピックアップしてお届けします。

初デートで使える話題

  1. 相手の見た目や第一印象
  2. メッセージ・電話で話した内容の深掘り
  3. お互いの価値観・考え方
  4. デート中の食レポ
  5. 2回目のデートプラン

話題①:相手の見た目や第一印象

相手の見た目や第一印象をについて褒めてみましょう。

髪型や服装について一言褒めるだけでも、場の雰囲気は和みます。

特に緊張がピークを迎えるデート当日、待ち合わせ場所で挨拶と一緒に褒め言葉を添えると相手は喜ぶこと間違いなし。

  • 写真より実物の方が素敵ですね。
  • ワンピース似合っていますね。薄い色がお好きなんですか?

話題②:メッセージ・電話で話した内容の深掘り

メッセージ・電話で話した内容の深掘りもおすすめです。

盛り上がった話題や相手の興味・関心のある内容はあらかじめ頭に入れておき、小出しにしていくことで会話を盛り上げていきましょう。

「この前の話覚えていてくれたんだ!」と好感度アップにも繋がるため、おすすめです。

  • そう言えば、家で飼ってる猫の名前が「タマ」なのはどうして?
  • ハリポッターシリーズのどの作品が一番好き?

話題③:お互いの価値観・考え方

お互いの価値観・考え方を話し合うのも良いでしょう。相手と心理的距離を縮めるためには、腹を割ってお互いの本音をぶつけ合うことはとても大切です。

「でも、相手の価値観を知るためにはどんな質問をしたらいいの?」と思う方もいるでしょう。

そんな方にオススメしたいのが「アーサー博士の36の質問」です。

アーサー博士はアメリカの心理学者で、初対面の男女が恋に落ちるプロセスを研究していました。彼が考案した「36の質問」を使えば話題に尽きることはありません。

アーサー博士の心理学実験

【実験の方法】

  1. アーサー博士が用意した、36問の質問に2人で答えあう
  2. 全ての質問に回答をした後、4分間見つめあう

【実験のルール】
質問に答える際には、以下の3つのルールに則って進行する。

  1. 1問ずつ交代して質問を読み上げる。
  2. 質問を読み上げた方が先に回答する。その後にもう1人が回答する。
  3. 順番通りに質問を進める。飛ばしてはいけない。

【実験の結果】
参加者の男女が半年後に結婚し話題を呼びました。

また、ニューヨークタイムズの記者であるMandy Len Catronさんがアーサー博士が用意した36の質問を使った結果、実際に恋に落ちたことがTEDで話題を読んでいました。

質問は3つのレベルに分かれており、質問が進むほど内容が濃くなっていきます。

質問レベル1

  1. この世界の誰でもディナーに呼ぶことができるとしたら、誰を誘いますか?
  2. あなたは有名になりたいですか?また、どのようにして有名になりたいですか?
  3. 誰かに電話をかける前に、何を話すのか予行練習をしますか?その理由はなんですか?
  4. あなたにとって「完璧な日」とは、どんな日ですか?
  5. 最後に歌を歌ったのはいつですか?また、誰かに対して歌を歌ったのはいつですか?
  6. あなたは90才まで生きることができます。30才のあなたは死ぬまでの60年間、「30才の肉体」か「30才の精神」のどちらかを一方を保つことができます。あなたはどちらを選びますか?
  7. 自分がどのように死ぬか、何か予感していることはありますか?
  8. 自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。
  9. あなたの人生で最も感謝していることは何ですか?
  10. 自分の成長過程の一部を修正することができるのであれば、どんなことを変えたいですか?
  11. 4分間、あなたがこれまでどんな人生を歩んできたのか?相手に可能な限り説明して下さい。
  12. 明日の朝、あなたは何らかの才能や能力が手に入ります。どんな才能や能力がいいですか?

質問レベル2

  1. もしも「あなたの人生」や「将来」を教えてくれる水晶があったら、何を知りたいですか?
  2. 子供の頃からずっと夢に見てきたことがありますか?なぜ、実現させていないのですか?
  3. あなの人生で一番の偉業は何ですか?
  4. 友情において最も価値のあることは何ですか?
  5. あなの人生で、 一番大切な思い出は何ですか?
  6. あなたの人生で、 一番最悪な思い出は何ですか?
  7. 1年後、自分が死ぬと分かったら今の生き方を変えますか?その理由は何ですか?
  8. あなたにとって「友情」とはなんですか?
  9. あなたの人生の中で「愛」はどのような役割を果たしていますか?
  10. 相手の長所を5つ挙げてください。お互い交互に1つずつ述べて下さい。
  11. あなたは家族と仲良しですか?あなたが子供の頃、他の家族よりも幸せだと感じましたか?
  12. あなたは母親との関係をどう感じていますか?

質問レベル3

  1. 「私たちは」で始まる文章で、今の状況を3回表現して下さい。例えば「私たちはこの部屋にいてオシャレだと感じている」など…
  2. 「……を共感できる人がいればいいのにな」という文章を完成させてください。
  3. もし、相手とより深い関係になるとしたら、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは
    何ですか?
  4. 相手の良いところは何ですか?初対面の人には言わないようなことを挙げて下さい。
  5. あなたの人生で 恥ずかしかった体験を相手に話してください。
  6. 最後に、他人の前で泣いたのはいつですか?また、1人で泣いたのはいつですか?
  7. 相手のどんなところに好感がもてますか?
  8. あなたにとって、冗談にできないことは何ですか?
  9. 今夜誰にも知られず死ぬとしたら、誰に何を伝えられてないと後悔しますか?そのことを言っていないのはなぜですか?
  10. 大切なものが全て詰まった家が火事になってしまいました。家族とペットを助け出した後、あなたは何か一つだけ取りに行くことができます。何を取りに行きますか?また、その理由を教えてください?
  11. あなたの家族の中で、誰の死が最も悲しいですか?その理由はなんですか?
  12. 個人的な心配事や問題を打ち明けて、相手ならどうするかアドバイスを受けて下さい。また、あなたが「今どんな気持ちでいるのか?」を相手に想像・描写してもらいましょう。

※質問が終われば、4分間見つめあって終了します。

アーサー博士の36の質問を参考にしながら話題を変えていくことをオススメします。

話題④:デート中の食レポ

食事デートを初デートで計画しているのであれば、食事を起点に話題を広げるのも王道の手段です。

料理の感想をシェアするだけでもOKですが、お店の歴史や豆知識を披露できると話題が広がるきっかけになります。

お店のホームページから、事前に情報をリサーチしておきましょう。

ここの店長さん、もともとは警察官らしいよ。でも「地元の人の憩いの場をつくりたい!」という気持ちから、警察官をやめてお店を開店したみたい。

話題⑤:2回目のデートプラン

話題が盛り上がってきたところで次のデートプランを打診するのも良いでしょう。

ランチョンテクニックを使えば、デートの誘いに承諾してもらえる可能性がアップします。

ランチョンテクニックとは、交渉相手と一緒に美味しい食事を摂ることで、交渉が有利に進められるというテクニックのことを指します。

この現象は、美味しいものを食べることで相手の幸福感が上がり、食事を共にとっている相手に対して好意的になることが原因で起こるとされています。

美味しいご飯を食べながら2回目のデートを打診してみましょう。

【番外編】マッチングアプリで恋愛を話題に出しても良い?

「マッチングアプリで出会った人に恋愛の話してもいい?」と悩んでる方も多いと思います。

筆者もマッチングアプリ初心者のときは頭を抱えていました。恋愛の話題ってセンシティブだし、アプリの人に話題に出しても良いのか不安になりますよね。

先に結論を言いますと、恋愛の話題は全然OKです。恋愛の話題を出すことで、相手の価値観・人間性に触れるきっかけになります。

例えば、過去の恋愛について話すことで相手が理想とする異性・関係を把握することができます。元カレ・元カノと別れたきっかけを把握することで、相手に嫌われないためのヒントもゲットできますよね。

このように、恋愛の話をすることは相手を知るきっかけになります。

ただし、マッチング直後や関係が浅い時期に恋愛の話題は出さない方が無難です。

マッチングアプリでNGな話題例

ここからはマッチングアプリでNGな話題例を4つ紹介します。

日常生活と同じように、マッチングアプリでは絶対に話題に出してはいけない典型的な項目が存在します。

マッチングアプリでNGな話題例

  1. 相手の居住地
  2. 愚痴などのネガティヴな内容
  3. 下ネタ
  4. プロフィールを読めば分かる内容

どれか1つでも心当たりのある方は改善の余地ありです。

NG例①:相手の居住地

相手の居住地を聞くのはマッチングアプリでご法度です。

特にマッチング直後に「どこ住みですか?」と聞く行為は相手にヤリモクと勘違いされてしまいます。

将来的にデートに行くこと・付き合うことを考えれば、たしかに相手の居住地は気になりますよね。同じ都道府県内に住んでいても、地域が異なればかなり離れてしまうことも考えれます。

しかし、上述したように相手の居住地を聞く行為は不信感を与えるので注意が必要です。

NG例②:愚痴などのネガティヴな内容

あなたは仕事・学校の愚痴をマッチングした相手にぶつけていませんか?

アプリの相手に限らず、ネガティブな内容は話題として好ましくありません。「疲れた」「仕事に行きたくない」「毎日つまならい」と愚痴を一方的に吐かれても、相手は困るだけです。

心の拠り所が欲しい気持ちは分かりますが、相手の立場に立って発言を見直しましょう。

NG例③:下ネタ

男性の皆さん、マッチングアプリでもセクハラは禁止です。発言には十分に気をつけましょう。

マッチングアプリの利用規約において、性的発言は処罰の対象になってることが多く、最悪の場合アカウント凍結の処分を受けます。

NG例④:プロフィールを読めば分かる内容

相手のプロフィールを読めば書いてある情報を質問していませんか?

このような質問を繰り返す行為は相手を不快にさせてしまいます。筆者も同じような経験があるのですが、とても悲しい気持ちになりました。

相手に質問を投げる前にはプロフィールを熟読してからにしましょう。

それでも話題に困る時は、アプリを変えてみよう

ここまで、マッチングアプリで話題に困った時の話の広げ方、切り返し方を解説してきました。ただし、これはあくまで対策法であり、必勝法ではありません。

自分も相手も「素敵な異性と出会いたい」という目的のためにマッチングアプリを使っていますが、話が合わない人は本当に合いません。

そのため、話題がなかったり話が広がらなかったりする時は、もしかしたらあなたとマッチしている相手が、根本的にあなたと合っていないのかも知れません。

編集長
編集長
初めましてなのに何故か一緒にいて心地良い人ってたまにいますよね。

趣味や資質でマッチングしてくれるアプリ「with」

会員数累計320万人
年齢層20代のユーザーが全体の80%
利用目的恋活
月額料金3600円
運営会社株式会社イグニス

そんなあなたには、趣味や資質でマッチングしてくれるアプリ「withがおすすめです。

withはメンタリストDaigoさんが監修したマッチングアプリ。趣味や好きなことから、性格や資質まで分析し、あなたと話が弾む可能性の高い異性を教えてくれます。

編集長
編集長
もう何を話していいか悩む、気まずいデートはしなくて済みます。

思い立ったが吉日です。今始めなければきっとあなたは一生始めません。withを利用して、理想の異性を見つけましょう。

withをおすすめしたい人

  • マッチングアプリで会った人との話題が見つからず苦労したことがある人
  • 性格や資質のポイントで相性の良い相手とマッチングしたい人

無料でwithを試してみる →

ABOUT ME
マッチングアプリ研究所
マッチングアプリ研究所
恋愛のきっかけを作るメディア
マッチングアプリ研究所は、マッチングアプリを活用した恋愛や婚活に役立つ情報を発信するメディアです。
充実した情報から、あなたにぴったりのアプリが見つかります。
記事URLをコピーしました