ペアーズ(Pairs)を退会できない理由とは?解決方法を徹底解説します!

マッチングアプリ「ペアーズ」をもう辞めようかなと思っている皆さんから
という声をよく聞いたりします。
そんな「ペアーズを退会できなくて困っている方」に向けてこの記事を書いています。
この記事では「ペアーズ(Pairs)を退会できない理由とは?」という疑問に答えた上で、その解決方法を読者の皆さんにお伝えします。
ペアーズ(Pairs)を退会できない理由とは?
結論としては「支払い方法によってすぐには退会できないから」です。
【要確認】ペアーズにおけるご自身の支払い方法について
退会できない理由を詳しく説明する前に、以下の点をご確認ください。
ペアーズの支払い方法は3種類(クレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済)あること
支払い方法が3種類あることを理解した後、現在のご自身の支払い方法を確認いただき、続きを読んでもらえると分かりやすいです。
逆に言えば「何かしらの形でペアーズに課金している方」がこの記事を読み進めてください。
男女ともに無料会員の方はすぐに退会できるのでこちらの記事を参考に退会手続きを行ってくださいね。
支払い方法によって退会できるタイミングが異なる
「Apple ID・Google Play決済」と「クレジットカード決済」で退会できるタイミングが異なることに注意してください。
【Apple ID・Google Play決済】次回の更新日まで退会できない
有料サービスの次回の更新日までご自身で退会することはできません。
Apple ID決済/Google Play決済で有料サービスに登録されているお客様の退会手続きについて
Apple ID決済/Google Play決済で有料サービスに登録されているお客様は、次回の更新日を迎え、無料会員になるまでお客様自身で退会手続きをすることができません。まずは会員ステータスを確認し、次回の更新日を確認してください。
出典元 : Pairsヘルプ
また、「Apple ID・Google Play決済」の場合は退会手続きとは別に自動更新の解除が必要という点にも注意してください。
なお、Apple ID決済、Google Play決済は別途、サブスクリプションの解約が必要です。
下記ヘルプをご参照のうえ、お手続きください。▶︎Pairsヘルプ:Apple ID決済の定期購読を解約する
▶︎Pairsヘルプ:Google Play決済の次回更新日の確認と定期購入の解約出典元 : Pairsヘルプ
【クレジットカード決済】退会と同時にクレジットカード決済が解約
クレジットカード決済の場合はご自身の好きなタイミングで退会可能です。
クレジットカード決済の場合は、いつでも退会手続きが可能です。
出典元 : Pairsヘルプ

ペアーズをどうしても退会したいときの解決方法とは?
Apple ID・Google Play決済の方で、どうしても更新日前に退会したい場合は以下の情報を参考にしてみてください。
更新日前に退会したい
更新日より前に退会されたい場合は、カスタマーサポートにご連絡ください。
お問い合わせフォームより案件カテゴリで「お支払いについて」を選択の上
退会したい旨をご連絡いただき次第、折り返しご連絡いたします。出典元 : Pairsヘルプ
ペアーズ(Pairs)を退会したあなたにおすすめのアプリ【Omiai】
会員数 | 累計600万人(2020年10月) |
---|---|
年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 3,980円 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiは、20~30代を中心とした恋活・婚活向けのマッチングアプリ。検索機能が充実しているので、理想の条件に合った相手を探すことができます。
検索できる職業はなんと69種類。休日検索では曜日を指定でき、平日休みの人同士もマッチングしやすい設計になっています。
Omiaiの年齢層
Omiaiの男性会員は20代~30代が中心。女性会員は20代が最も多く、30代も28%、40代も10.6%と広い年代が利用しているのが特徴です。
Omiaiの会員は真剣な恋活・婚活目的の会員が多いので、メッセージのやり取りが丁寧かつ誠実です。そのため、安心して楽しく会話できます。
女性会員の多くは、将来を一緒に過ごせる恋人を真剣に探して、Omiaiに登録しています。女性の方が男性よりも、婚活目的の会員が多い傾向です。

Omiaiの口コミ評判
Twitterにも次のような口コミ・評判が寄せられていました。
- 真剣な人が多い
- 結婚に対して前向きな人が多い
- 良い人と実際に出会える
今月後半にマッチングアプリへ課金して、計四万ほど。
omiai → タップルより真面目な人が多い印象で、年齢層もタップルより高め。
タップル → 年齢層若めで婚活というより恋人募集用。
tinder → 既婚者が一晩だけという印象で、課金したのは無駄だったな。婚活には、あとはyoubrideか。 pic.twitter.com/NA5CMIDiJ2
— 白樺太郎。新型セローほしい。&ロドスタかS660購入したい。新型ジムニーも良い。転職道初段 (@mazda_rst) March 20, 2021
emoちゃん
ボチボチやってね🍀
私もマッチングアプリ(Omiai)で去年の5月に知り合ったのだけど、早くに結婚しようかと言う流れになったよ(^ ^)💕
だから諦めなければアプリでも結婚できると思う👰♀️💒— furumi (@fufufunofurumi) March 15, 2021
Omiaiでは、2人やりとりしてるけど2人共今のところいい感じ☺️
1人は明後日初アポの予定♪
2人目は最近マッチングした方
結婚に対して真剣な方
何かと話が合うんだよね— Syohei☘️ (@S_H_O_summer) March 7, 2021

Omiaiのおすすめポイント
- 国内最大級累計600万人(2020年10月時点)のマッチングアプリ
- 無料の検索機能が充実!
- イケメン男性&美人女性が多い!
より詳しくOmiaiについて知りたい方は以下の記事へ!