Tinderは無課金でも出会える!無課金でも出会えるのかをガチで検証してみた!

結論、ティンダーは無課金でも十分出会うことができます!
Tinderは男性でも無課金で使えるマッチングアプリの一つです。できる限りアプリへの出費は最小限に抑えて、女性とのデートにお金を使いたいところですよね。
とはいえ、無課金だと使える機能やいいねの数が制限されていて出会いにくかったりします。
そこで今回は、悩める男性に向けて
- 無課金・課金なしでも女性と会う方法・使い方
- Tinderの課金版と無課金の機能の違い
についてご紹介します。是非とも最後まで読み進めてください。
タダでイケメン・美女と出会える
【結論】 Tinderは無課金でも出会える!

「ホントかよ!?」と思ったそこのアナタ、本当です。
Tinderは課金なしの状態、つまり無課金でも女性と出会えるアプリなんです。
ほとんどの人が無課金で利用しているのに、周りにマッチングアプリで出会った知人や友人がいる…つまり、無課金でも意中の女性と出会うことが可能です。
タダでイケメン・美女と出会える
【検証】Tinderは無課金で出会えるのか?をガチで検証してみた!
ここからは、本気でTinderを1ヵ月間使った検証結果をお伝えします。アカウントを再登録し、無料のアカウントで何人とマッチできるかを試してみました。
【結果】1ヵ月で455人とマッチした
検証は、以下の条件で実施することにしました。
検証の結果、455人の女性とマッチすることができました。

実験の詳細は、以下の表を参考にしてください。
結果 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
マッチした人数 | 455 | – |
メッセージを送った人数 | 111 | 24% |
返信が来た人数 | 73 | 16% |
連絡先を交換した人数 | 10 | 2.1% |
実際に会った人数 | 2 | 0.4% |
455マッチの相手から、ランダムに111人へメッセージを送りました。
その結果、6割以上の女性は返信をしてくれました。。しかし、2通目以降は「途中でメッセージの返信がこなくなる」ことがほとんどでした。
これは、86.3%の女性が初回メッセージに返信はするが2通目以降のメッセージで返信しなくなることを指しています。
Tinderの男女比から考えて、女性は引く手数多です。次から次へと色々な男性とマッチできるので、本当に自分好みの男性にしか2通目以降のメッセージの返信をしていないのでしょう。
結果として、実際に会うことできた女性は2人となりました。
タダでイケメン・美女と出会える
Tinderの無料版・有料版の違い

ここまでは、Tinderの特徴について簡単に説明してきました。ここからは、Tinderの無料版、有料版でできる機能の違いを解説していきます。
結論、冒頭でも説明した通り、Tinderは無料版でも十分に使えます。
Tinder無料版で利用できる機能
Tinderの無料版で使える主な機能は以下の3つです。
無料機能①:プロフィール登録ができる
プロフィールの登録(写真・自己紹介文の設定)は無料で行うことができます。異性のプロフィールを見ることも無料で行えます。
無料機能②:Like(いいね)を送れる
12時間ごとに120回、無料版でもLikeを送ることは可能です。
一度Likeを女性に送りきると、その後12時間経過するまではLikeを送ることができなくなります。12時間経過後、ふたたび120回Likeを送ることができるようになります。
無料機能③:マッチング、メッセージができる
マッチングとは自分と相手の女性がお互いにLikeを送りあった状態のことです。
マッチングが成立すると、メッセージでやりとりが可能になります。メッセージの送受信も回数の制限などはなく、無料で行えます。
無料プランと3つの有料プランの違いとは?
Tinderの有料プランには以下の3種類があり、それぞれ値段と機能が違います。
- 無料プラン
- Tinder Plus
- Tinder Gold
- Tinder Platinum
無料プランと3つの有料プランについて、機能の違いを表にまとめてみました!
機能 | 無料版 | Tinder Plus | Tinder Gold | Tinder Platinum |
---|---|---|---|---|
マッチ&メッセージ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
無制限にLike | ◯ | ◯ | ◯ | |
リワインド | ◯ | ◯ | ◯ | |
広告を非表示 | ◯ | ◯ | ◯ | |
1週間ごとに5個のSuper Like | ◯ | ◯ | ||
月1回のブースト | ◯ | ◯ | ||
自分をLikeした人を確認 | ◯ | ◯ | ||
マッチする前にメッセージ | ◯ | |||
Likeした相手に優先して表示 | ◯ | |||
過去7日間にLikeした相手を確認 | ◯ |

筆者のおすすめはまずは無課金で始めて、少しでも出会えたら課金することです!
Tinder Plusだと無制限にLikeできることは魅力的ですが、無課金でも1日100スワイプまではできるのでTinder初心者は課金するのは出会ってからにしましょう!
タダでイケメン・美女と出会える
有料版(Tinder Plus)で利用できる機能
TInderの有料版には2つのグレード(下から)Tinder Plus、Tinder Goldが存在します。
まずはTInder Plusの機能についてです。
有料機能①:いいね無制限 + Superlike5回送れる
Tinder Plusに加入すると、無料版では制限付きだったいいねを女性へ無制限で送れるようになります。
さらに、無課金だと24時間につき1回しか出せなかったSuperlikeの上限が24時間あたり5回まで出せるようになります。
有料機能②:パスポート機能が使える
Tinderでは位置情報を利用して、そのユーザーがの近くにいる異性を表示しています。
このパスポート機能では自分の位置を好みの場所へと移動させることができるため、離れた場所にいる相手ともマッチすることが可能になります。たとえば、日本にいながらにしてニューヨークの女性をLikeできます。
有料機能③:リワインド機能が使える
リワインドとは、直前に間違えて出してしまったLikeやNopeを取り消す機能のことです。
リワインド機能は直前の操作に対してのみ可能になります。
有料機能④:広告がオフになる
Tinderを無課金で使っていると、定期的にTinderの課金プランについての広告が表示されます。いちいち表示されなくなるのは快適ですね。
有料機能⑤:ブースト機能が使える
ブーストを使うと、30分間自分が設定している表示地域の異性に対して、自分のプロフィールが優先的に表示されるようになります。
この機能は有料プランに加入せずとも、ブースト単体で購入可能です(Web版だと3回で約900円)。Tinder Plusに加入すると1ヶ月に1回追加課金なしでブーストを使用可能です。
有料版(Tinder Gold)で利用できる機能
Tinder Goldではこれらの機能に加えてさらに2つの機能が追加されます。
有料機能⑥:誰が自分をいいねしたか確認できる
マッチしていなくても、誰が自分をいいねしたか確認できるようになります。
有料機能⑦:毎日Top Picksを新しく追加できる
Tinderはユーザーがどんな相手をLikeまたはNopeしているのかデータを集めています。そして、そのデータ分析の結果、独自のシステムによって導かれたオススメの異性を紹介する機能がTop Picksになります。
無課金版、Tinder Plusでは1日に1人ですがTinder Goldでは1日あたり10人の女性がピックアップされて表示されます。
有料機能⑧:Super Like機能が使える
スーパーライクは相手のスワイプ画面に自分が必ず表示されるようにする「いいね」の上位互換のような機能です。Tinder Goldでは毎月5回使うことができます。
有料機能⑨:毎月一回無料でブーストが使える
ブーストとは、あなたを地域のトッププロフィールとして30分間表示する機能です。トッププロフィールとして表示されることで同じ地域にいる異性の目には確実に留まります。
有料版(Tinder Platinum)で利用できる機能
Tinder Platinumではこれらの機能に加えてさらに2つの機能が追加されます。
有料機能⑩:Likeした相手に優先表示
ティンダーでなかなかマッチしないという声をよく聞くのですが、その原因の一つにそもそも相手に表示されないというのがあります。
Tinder Platinumなら、Likeした相手に優先して表示されるので、マッチングの数と効率がUPします。
有料機能⑪:マッチする前にメッセージが送れる
ティンダーの面倒な点として、マッチングしないとメッセージが送れないという点があります。メッセージのやり取りで自分の魅力を伝えたいという方にはうってつけの機能です。
めちゃくちゃタイプの子がいたのに全然マッチできなかったという後悔をなくしたい方は登録してみることをお勧めします。
Tinderの料金表【アプリ版がお得!】
アプリ版の料金について
無料版 | Tinder Plus | Tinder Gold | Tinder Platinum | |
---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 0円 | 2,200円 | 3,300円 | 4,300円 |
6ヶ月 | 0円 | 1,467円 | 2,350円 | 2,633円 |
12ヶ月 | 0円 | 983円 | 1,833円 | 1,817円 |
web版の料金について
無料版 | Tinder Plus | Tinder Gold | Tinder Platinum | |
---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 0円 | 2,552円 | 3,828円 | 5,105円 |
6ヶ月 | 0円 | 1,595円 | 2,399円 | 3,191円 |
12ヶ月 | 0円 | 1,063円 | 1,595円 | 2,217円 |

有料会員になることによるメリットも大きいのですがなんとTinderは男性かつ無料会員でも出会える数少ないアプリです!
他のマッチングアプリの場合は、男性であれば有料会員にならないと出会えないことが普通ですが、なんとTinderは無料会員でも出会うことができます。
表から分かる通りで、web版よりもアプリ版の方がお得なので、アプリ版のTinderで早速始めてみましょう!
無料で出会えるのはTinderだけ!
Tinderにはどんな女性がいるの?

ここからは、Tinderの検証期間に筆者がマッチした女性についてタイプ別で紹介します。
タイプ①:女子大生
マッチする年齢幅を20歳〜27歳にしていたのですが、20歳〜22歳の女子大生とのマッチが大半でした。
特に「女子大学」「看護系大学・専門学校」「保育系大学」の学生が多かったです。プロフィールに「友達と一緒にアプリをダウンロードしました」「友達のオススメではじめました」と書いている人が多く、女子大生の間では出会うための手段として認知されているのかもしれません。

タイプ②:外国人
留学生や日本で仕事をしている外国の方ともマッチしました。恋人探しというより、休日に遊びにいける友達を探している印象を受けました。
また、Tinderのスポット機能を利用して日本人の友達を探す外国の方も目立ちました。
スポット機能は、遠く離れた人ともマッチできる便利な機能です。
例えば、日本にいながらイタリアやイギリスの都市に住んでいる人とマッチすることができます。日本に将来留学する予定の学生、旅行予定の外国人が利用していました。
タイプ③:パパ活・援交目的の人
プロフィールに「パパ募集してます」「円(援交)募集しています」という文章を書いている女性もいました。
実際にメッセージをしてみたところ、やはり金銭的な話を持ちかけられました。
まとめ
Tinderを1ヵ月本気で利用した結果、普段の生活で出会うことのできない様々な人が利用していました。多様性のあるマッチングアプリであるため、しっかりと利用目的を絞り利用しましょう。
Tinderの女性と会ってみた感想
ここからは、実際に筆者がTinderで知り合い、デートに行った時の話をします。
Tinderでマッチしてから、1週間ほど連絡を取り合いました。まずは、インスタグラムを交換し、お互いに本人確認を済ませました。その後、LINEに移行しました。
お互いにメッセージより電話派だったので、LINE交換後は電話を複数回しました。電話ではオススメのカフェについて話をしていたのですが、話の流れでカフェデートにに行くことが決まりました。
当日は駅で待ち合わせ、ドキドキしながら改札で待機しました。写真と同じ人が来てくれたので(むしろ、写真よりも綺麗でした)とりあえず一安心しました。
待ち合わせをしたあとは、予定していたカフェに向かい美味しいパンケーキを食べました。
電話で話していたこともあり、当日の会話もスムーズにできたので終始楽しかったです。この女性とは、仲の良い友達として連絡を続けています。

実際、筆者は今まで50人以上の女性と出会ってきました。経験してみて感じるのは、無課金でも会うためのポイント・コツは、プロフィール、メッセージの送り方にあります。

本当は誰にも教えたくないのですが、ここまで読み進めているあなたには特別に教えてあげますね。
- あなたも出会えるプロフィール、メッセージの送り方
ここからは、Tinderで50人以上の女性と出会ってきた筆者が、本当は誰にも教えたくない「無料でも意中の女性に振り向いてもらう方法」を書いていきます。
女性の目にとまるためのコツ -プロフィール編-
コツ①:写真は「明るくはっきり」「笑顔で」「3枚以上」
まずは、女性に安心感を与えられるような写真を設定しましょう。
つまり、顔を写していなかったり、薄暗くて顔がはっきり見えなかったり、タバコをくわえてる写真が1枚目にきたらアウトです。
前の章でも説明しましたが、女性は沢山の男性からアプローチを受けています。できる限りマイナスになる写真は控えるのが無難です。
あなたの個性は会った時に全力を出すのでもきっと遅くないです。
メイン写真は必ず笑顔で!2枚目以降の写真には全身、横顔や趣味の写真を設定しましょう。枚数も大切です。最低3枚はあったほうがいいですね。
コツ②:身長は少しくらいなら盛ってもよし
身長も高いほうが女性受けは良いです。
ぶっちゃけ、ちょっとくらい盛っても大丈夫でしょう。実際に会うことになっても、靴を履いているので少しくらいならバレないです。
あなたは女性がBカップなのかCカップなのか瞬時に判断できますか。ほとんどの男性はできないと思うので、それと同じです。
コツ③:自己紹介文はひとことで済まさない
自己紹介文は自分の誠実さが伝わるようにある程度の量は書きましょう。
自己紹介がひとことだけで終わっている人は結構多いですが、それではあなたが何者なのか全く分かりません。
Tinderに限らずマッチングアプリ全般に言えることですが、寡黙な男はモテません。
Tinderは男性ユーザーの方がかなり多いので、女性側は選びたい放題です。プロフィールが問題なくても、マッチした後のメッセージでキラリと光る何かがなければ実際に出会うまでには至らないということです。
また、Tinderでは「男の9割はただのヤリモク」というのが女性側の認識です。残りの1割であることがメッセージ相手に伝わるためにはどうすれば良いか考えましょう。
あわせて読みたい【現役JD監修】マッチ数爆上がり!Tinderプロフィール完全攻略法女性の目にとまるためのコツ -メッセージ編-
コツ①:メッセージは誠実に!
すぐ会おうとか言い出すのはもうやめましょう。会いたくないので。
一言目で「エッチしよー」とか送ってくる人も意外と多いですがアウトです。また、住んでる場所をすぐに聞くのもキモいのでやめましょう。下ネタもキモいです。
ちゃんと会話して、女性に「話をしていて楽しい」と思ってもらうことを目指しましょう。
コツ②:初回メッセージでgifを送ってみる
これは小技でありますが、gifを送信すると相手のメッセージ欄には「○○があなたにgifを送りました」と表示されます。
普通にメッセージを送るよりも女性に「おや?」と思わせることができるはずです。
興味を持ってもらうことが何より重要です。
コツ③:返信はなるべく早めに返す
正直に言うと、女性は男性ほど真剣にTinderを使っていないことが多いです。
暇つぶし程度に思ってTinderをやっていると考えると、相手がTinderを見ていないときに返信しても他の男性のメッセージに埋もれてしまいます。
女性がアプリを触っているときに返信できるのが自分に注目してもらうためには一番です。仕事と同じように、即レスを心がけましょう。
コツ④:LINEを聞くのは2,3日メッセージが続いてから
連絡方法をLINEに移行することで自分が他のTinder男性に埋もれないようにしましょう。
とはいえ、マッチした直後にLINEを聞くのは厳禁です。2,3日というのは相手の安心を得るための期間です。
あわせて読みたい【現役JD監修】Tinder(ティンダー)で返信がこない理由|120%返信がくるメッセージのコツ
タダでイケメン・美女と出会える
- おさらい:そもそもTinderとは?
Tinderについてあまり知らない方向けにおさらいをしていきます。
知っているわ!と思った方は、読み飛ばしていただいて結構です
Tinderは世界で最も利用されているマッチングアプリです。Tinderを利用するユーザーの数は2019年に5,900万人を超え、世界190カ国で利用されています。
ユーザー数は2015年から綺麗なカーブ曲線で増えており、今後も順調にユーザー推移を伸ばせば全世界の100人に1人がTinderを使う時代が到来しそうです。
特徴①:スワイプ式のマッチング方式
1つ目の特徴は、スワイプ式のマッチング方式です。
相手のプロフィールを見て興味があれば右にスワイプで「LIKE(好き)」、興味なければ左にスワイプで「NOPE(興味なし)」します。
スワイプ式の利点は、直感的に効率よく「LIKE」を相手に送れることです。隙間時間にスワイプできるので、気軽に利用できる点がTinderの強みです。
特徴②:男女比は7:3
Tinderユーザーの男女比は7:3です。男女比からも男性ユーザーの方が圧倒的に多いことが分かります。
これから本格的にTinderを始めようとしているなら、圧倒的に女性優位の環境であることを覚えておいてください。
特徴③:無料でも楽しめる
この記事におけるメインテーマになりますが、やはりTinderの最大の利点は男性でも無料で楽しめる点にあります。
Tinder以外のマッチングアプリは、無料で登録できたとしてもメッセージ送信は有料の場合が多いです。そのため、課金しなければ会うことはできません。
しかし、Tinderは基本的に無料で利用することができます。登録はもちろん、マッチングした相手と無料でメッセージをすることができます。
そのため、以下のような方はTinderの利用をおすすめします。
- マッチングアプリに課金する余裕のない大学生
- マッチングアプリを始めることに抵抗があり、無料で試してみたい方
- 美女やイケメンと出会いたい方
Tinderを解約するための方法
- そもそもTinderの退会と解約の違いは?
Tinderの退会と解約の違い、みなさんはご存知ですか?
退会はアカウントを削除、解約は有料プランを解約する手続きを指します。
Tinderを退会するとプロフィールやメッセージ情報を含む全てのアカウント情報が削除されます。一方、解約は有料プランの契約を終了させる手続きとなるため、アカウント情報は維持されたままとなります。
無料でTinderを利用されている方は、素直にアカウント削除をしていただいて結構です。ただし、もし有料プランに課金されているのであれば注意が必要です。
有料プランの解約方法は下記です。

iPhoneの方
iPhoneの方は、以下の手順に沿ってTinderの解約手続きを進めてください。
Androidの方
Androidの方は、以下2点の場合で解約の手順が異なります。
- Google Playストアアカウントを使用して購入した場合
- クレジットカードによる直接支払いを使って購読した場合
それでは、1つずつ手順を紹介していきます。
ケース①:Google Playストアアカウントを使用して購入した場合
iPhoneをお使いの方は以下の手順に沿って、有料プランの解約手続きを進めてください。
ケース②:クレジットカードによる直接支払いを使って購読した場合
Androidをお使いの方は以下の手順に沿って、有料プランの解約手続きを進めてください。
web版の方(Tinderオンライン)
web版をお使いの方は以下の手順に沿って、有料プランの解約手続きを進めてください。
タダでイケメン・美女と出会える
Tinderを利用する際の注意点は?
最後に、Tinderを使う際の注意点を紹介します。
結論、Tinderを使う際は以下の3点に注意してください。
それでは、注意点を1つずつ紹介していきます。
注意点①:身バレする可能性がある
Tinderで素敵な人とマッチするためには、プロフィールの顔写真登録が必要です。特に男性の場合は、顔写真を登録しなければ、女性からLIKEをもらうことができません。
しかし、プロフィール写真を登録すればTinderを利用していると知人・友人があなたを見つける可能性がグンっとアップします。つまり、身バレのリスクが大きくなります。

注意点②:業者や危険なユーザーに遭遇することがある
Tinderを利用していると、業者や危険なユーザーに遭遇することがあります。そのため、細心の注意を払ってTinderを利用しましょう。
簡単にTinderに潜む危険ユーザーの特徴を紹介しておきます。
しかしながら、Tinderは監視体制を強化しており、こういった業者や危険なユーザーに出会うことは少なくなっているので安心して利用できます。

注意点③:突然のアカウント凍結がある
Tinderを利用していると予期せぬアカウント凍結があります。
たとえあなたが何もしていなくても悪意のあるユーザーの嫌がらせで「通報」されてしまうと、運営からアカウント凍結の措置が取られます。
実際、筆者もアカウントが突然使えなくなり、今までメッセージをしていた女性の連絡先が全て消えたことがあります。
タダでイケメン・美女と出会える
【まとめ】Tinderは無課金でも十分に使える

Tinderでは無課金でも女性と出会えます。これは紛れもない事実です。
ただしその分ライバルも多いので、工夫する必要があります。あなたが素敵な女性は他の男も素敵だなと感じ、すぐに取られてしまいます。
思い立ったが吉日です。今始めなければきっとあなたは一生始めません。Tinderを利用して、理想の女性を見つけましょう。
タダでイケメン・美女と出会える
Tinderで出会う自信がない人はペアーズがおすすめ!

会員数 | 累計2,000万人 |
年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
利用目的 | 恋活 |
月額料金 | 3,700円~ |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは累計会員数が国内No.1のマッチングアプリです。他のマッチングアプリと比べるとダントツの会員数を誇ります。
ペアーズのメインユーザーは20代〜30代前半で、比較的若い世代の人がペアーズを使っています。

「どのマッチングアプリを使ったら良いのかわからない…」という方は、まずは王道のペアーズを使ってみましょう!
ただし、少しでも安くペアーズに登録したい方はアプリで登録しないでください。
アプリ版ではなく、web版から登録するとお得にペアーズを楽しむことができます。
web版 | アプリ版 | |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,800円 |
3ヶ月 | 3,300円 | 3,400円 |
6ヶ月 | 2,300円 | 2,633円 |
12ヶ月 | 1,650円 | 1,816円 |

表からも分かる通り、必ずweb版で登録することをおすすめします!
アプリ版とweb版は併用できるので、アプリをインストールしたあなたもweb版から登録をしてみましょう。
アプリ版より最大1,100円お得!
※登録から初回メッセージまでは無料!